福井大学(医学部)
関西医科大学
兵庫医科大学
岩手医科大学
東海大学合格
高橋良汰さん
勉強だけでは合格できない、大切なのは「受験生としてのあり方」 私は小さな頃から将来の夢というものを持っていませんでした。 ただなんとなく中学、高校と進学し、将来を考えることから逃げるように勉強を利用し…… >>続きを読む
福井大学(医学部)
関西医科大学
兵庫医科大学
岩手医科大学
東海大学合格
高橋良汰さん
勉強だけでは合格できない、大切なのは「受験生としてのあり方」 私は小さな頃から将来の夢というものを持っていませんでした。 ただなんとなく中学、高校と進学し、将来を考えることから逃げるように勉強を利用し…… >>続きを読む
新保日南さん
何のために勉強するのか? 葛藤の末の高校中退 私がこの塾に出会ったのは、現役の9月中旬。 その日も私はいつものように、仕事に行く母を見送ってからベッドに潜り込み、ご飯も食べず、時々気が向いたら布団の中…… >>続きを読む
猪原海音さん
塾はどこよりも成長できる場所でした 「歩く情緒不安定」 この言葉ほど、私を端的に表している言葉は無いと思っていた。 高校の時、気がついた時には私は悩み事や暗い気持ちを、これでもか! と言うほど溜め込ん…… >>続きを読む
井上響さん
何事にも中途半端だった自分が、熱く燃える人間に生まれ変わった! 僕は高校生の時までは、ひとつの物事にたいして最後までやりとげられず、中途半端な日々を過ごしていました。 気の会う友達はそれ…… >>続きを読む
梶谷裕樹さん
自分のテーマと戦った受験生活 僕は小学校、中学校、高校と大学の附属の学校に通っていたので、大学受験まで「受験」というものを経験したことがありませんでした。 塾に通っていた時…… >>続きを読む
勝尾祥悟さん
先生との対話を通して、学びを深めた日々 僕がミスターステップアップと出逢ったのは、高一の夏でした。 大逆転勉強法と、本の表紙に書かれていた「逆転合格」と言う言葉に惹きつけられて購入しまし…… >>続きを読む
高山水透穂さん
勉強にのめり込めるのは今しかない 私がミスターステップアップへの入塾を決めた最大の要因は、今振り返ると「親から離れて勉強したい」と思ったからだったと思います。 浪人が決定して予備校探…… >>続きを読む
戸邊裕貴さん
塾の先生のように、目の前の人を信じて、ともに歩める人になる 高3の10月頃、塾を探していた時に、以前に関西のテレビ番組の『よーいドン』で見たミスターステップアップを思い出し、入塾説明に行…… >>続きを読む
坂東由紀乃さん
家とも、学校とも違う、自分の居場所ができた! 大学受験なんてしたくない。 多くの高校生がそう感じてるんじゃないかと思います。 私もその一人でした。高校三年生になっても、勉強…… >>続きを読む
片松優希さん
世のため、人のために勉強し、夢や希望を与えられるリーダーになる! 全ての出来事にはなにか意味がある。 その意味から、物事の本質を見つめ、どう解釈するのかで大き…… >>続きを読む
小山波里乃さん
私は勉強が嫌いでした。 できればラクして大学に入ろうと思っていたし、勉強をすることが苦痛でしかなかったです。 「勉強の何が楽しいの?」 「勉強は他人からやれと言われて強制的にやるもの」 …… >>続きを読む
高尾なつさん
合格体験動画あり >>続きを読む
一井拓真さん
合格体験動画あり >>続きを読む
小山佳凜さん
塾の先生、スタッフ、塾生仲間は、私にとって家族のような存在です。 昔から人を信じることから逃げていた自分が、初めて人を信じることができました。 毎日同じ食事を食べ、同じ方向を見続け、努力し、励ましあ…… >>続きを読む
藤井亮さん
「毎朝、必ず9時までに来る」という挑戦 今思えば、私の浪人生活は長かった。 その間に教育課程は変わり、高校時代の友人は皆社会人になっている。 そんな中、勉強するのは、自覚はなかったが、たいそう大きなプ…… >>続きを読む
井上愛梨さん
不完全燃焼に終わった現役時代 私は人とは少し違う浪人生活を送りました。 ミスターステップアップの存在は、現役の時から知っていて、定期的にスクーリングに行きつつ学校と自宅で勉…… >>続きを読む
松尾篤さん
生きる意味がわからず、ダラダラ過ごした高校時代 自分はミスターステップアップに来る前は、生きている意味が分からず、将来の夢は30代で仕事をリタイアし、家にこもり、貯蓄が無くなったら死のう…… >>続きを読む
山口恒平さん
〝正しい努力〟の仕方を求めていた ミスターステップアップに来る前は、教育費や進学先などの関係で、親とケンカばかりしていました。 学校でも、大学へ行く目的を見つけられず、中途な努力しかできませんでした。…… >>続きを読む
青山紗良さん
宅浪で早稲田に合格したブログに惹かれて 私がミスターステップアップと出会ったのは高校3年生の冬。 浪人する事になり、どこの塾に行こうか考えていた矢先、 ネットでよなたんの「HERO ACADEMY(ヒ…… >>続きを読む
三浦優さん
自分で勉強をなんとかしたい! この塾に入る前、私は地元で1番偏差値の高い高校に通っていました。 しかし、そこでは全く授業についていくことができず、勉強の内容がまったく身につかずにいました。  …… >>続きを読む
甲斐文菜さん
コンプレックスだらけの高校時代 私はミスターステップアップに出会う前、自分は学歴が無いと生きていけないと思っていました。なぜなら私自身が学歴コンプレックスだったからです。 …… >>続きを読む
O.A.さん
私はこの塾に出会っていなかったら、一生受験に未練を残し、鬱屈した人生を送ることになっていたと思います。 私と同じように悩んでいる人がこれを読んで元気を出してくれたら嬉しいです。 入塾のき…… >>続きを読む
鵜飼真理さん
私がこの塾に出会ったのは、高校三年生の11月だった。当時の私は学校に行かない日、遅刻する日が多く、これは「体調不良」のせいなんだ、と自分にも他人にも嘘をつき、誤魔化しながら日々を過ごしていた。 このま…… >>続きを読む
水野隆雅さん
〜入塾まで〜 僕はもともと中高一貫の割と有名な進学校に通っていました。 しかし、成績は悲惨で、とても医学部に行けるような状態ではありませんでした。 この塾には、姉が入塾していたのがきっかけで、高校3年…… >>続きを読む
浅沼陽子さん
私はこの塾に出会っていなければ、医学部を諦めていたと思います。 そして一生後悔を残したまま過ごしていたかもしれません。 この塾は、私の運命を変えてくれました。 ここの人たちに出会って、私は人生が、生き…… >>続きを読む
葉山莉名さん
私の大学受験の話をする前に、まず高校受験の話からしたいと思います。 私は、高校から寮生活がしたいという一心から猛勉強し偏差値を20上げ、医学部の附属高校に合格しました。 しかしその時の勉強法はというと…… >>続きを読む
尾川玲央さん
僕はもともと浪人する気はありませんでした。でも、親に現役のとき受かった私立大学に行かせてもらえず、曖昧な気持ちのまま浪人が決まりました。 まず、塾選びから問題がありました。もともとミスターステップアッ…… >>続きを読む
中西彩佳さん
中西彩佳さん合格インタビュー 【Part1】 【Part2】 入塾したきっかけ 私がミスターステップアップに入ったきっかけは私の兄がこの塾に通っていたことでした。 私が高校一年生の時に親に塾に行きたい…… >>続きを読む
磯田里香さん
★ミスターステップアップに入塾したきっかけ 私は2浪目でこの塾を選びました。一浪目を迎える春に大逆転勉強法の本とは出会っていたのですが、大阪は地元から遠いし、知らない人しかいない場所が不安で友人と同…… >>続きを読む
後藤喜斗さん
成績の変化 数学は、もともと感覚のインストールがされていたので、白チャートを反復するだけで、かなり伸びた。 英語は、中途半端に良くも悪くもなかったが、ちゃんと伸ばして得意にすることができた。 国語だけ…… >>続きを読む