
2025.05.02
MR.STEPUPニューズレター2025年5月号冷え取り
こんにちは!チーム京大のゆかです。 今日は2024年5月号のニューズレターより、『冷え取り』についての記事をお届けします。 受験生はどうしても、座りっぱなしで動かない日々が続きがちです。……
続きを見る2025.05.02
こんにちは!チーム京大のゆかです。 今日は2024年5月号のニューズレターより、『冷え取り』についての記事をお届けします。 受験生はどうしても、座りっぱなしで動かない日々が続きがちです。……
続きを見る2025.04.25
こんにちは。 ミスターステップアップ講師、チーム京大の岡本けいです。 突然ですが、僕は、いまここにいます! 緑がいっぱいです。 じつは、京都の自然豊かな綾部市に、ミスター……
続きを見る2025.04.19
こんにちは! 『大学受験塾ミスターステップアップ』卒塾生のこころです。 わたしは、今はもう大学を卒業しましたが、受験生の頃に大阪府枚方市にあるミスターステップアップに、1年間通っていました。 ▲ミスタ……
続きを見る2025.04.18
こんにちは! 大学受験塾ミスターステップアップ 卒塾生のたつきです! 今回は、僕の受験勉強において、 重要な役割を担っていた 『べじらーめんゆにわ』の味噌らーめん との思い出を紹介させていただきます。……
続きを見る2025.04.17
みなさま、こんにちは。 『大学受験塾ミスターステップアップ』卒塾生のすずです。 『シロフクコーヒー』にも、桜が咲きました。 (『シロフクコーヒー』とは、 わたしたち『ミスターステップアップ』の関連施……
続きを見る2025.04.11
こんにちは!ミスターステップアップ講師のよなたんです。 ミスターステップアップでは、塾生の親御さまに 毎月「ニューズレター」というお便りをお届けしています。 塾生の様子 親御さまに知って……
続きを見る2025.04.08
こんにちは。『大学受験塾ミスターステップアップ』塾長の村田です。 「共通テストの国語、どう対策したら…?」 「小論文が書けない…」 そんなお悩みを抱える受験生や保護者の方は多いものです。 そこで今回は……
続きを見る2025.04.02
『大学受験塾ミスターステップアップ』では、子どもがいるスタッフの奥さん(通称:ママーズ)が、朝におかゆやお茶を作ってくれる「ティールーム」の時間があります♪ ママーズの存在は、言うなれば、塾生にとって……
続きを見る2025.03.04
こんにちは! 通信サポーターの勝尾です! 入試も佳境に突入する中、 ミスターステップアップには新しい塾生が入ってきています。 そこで、塾では 「新年度生の会」を開催していま……
続きを見る2024.02.08
こんにちは!塾長の村田です。 今回は、ミスターステップアップの指導で 塾生、スクーリング生、オンライン生に、 最初に指導していることについてお伝えします。 それは、〝合格手帳をつける〟いうことです。 ……
続きを見る2023.12.10
暖かく風が気持ちいい日曜日の夕暮れ。 人気スポットの塾の階段では、 化学を復習している塾生がいました。 『今が乗り越え時!』 と思ったときこそ 塾通信ラジオを……
続きを見る2023.11.30
今日は、塾内模試の日。 西の空、塾から見える夕焼けがとても綺麗です。 もうすぐ全試験科目が終わります。 この後、塾生はごはんを食べて 夜は試験の採点。 弱点を克服していきます! &nbs……
続きを見る2021.07.15
こんにちは。 講師の「ゆばーん」こと、弓場汐莉(ゆばしおり)です。 みなさまへ、重大なお知らせです! このたび、大学受験塾ミスターステップアップ(以下、当塾)の 校舎が全面リニューアルし……
続きを見る2021.03.19
2021年から、センター試験から共通テストに変わりました。 英語は発音や文法問題がなくなり、長文問題のみで構成され、ますますリーディング力が重視されるようになってきました。 そこでステップアップでは、……
続きを見る2021.03.11
合格速報が続々届いています!
こんにちは。 大学受験塾ミスターステップアップ スタッフのサエです。 今、塾には毎日のように塾生たちの合……
2020.12.04
こんにちは、塾スタッフのキョウコです。 今日は、入試直前期にこそ知っておいてほしい、 大事なことをお伝えしたいと思います。 直前期は、受験勉強に集中することも大切ですが、 それ以上に、大……
続きを見る2020.10.26
ミスターステップアップには、大学生になってからも塾に顔をだしてくれる卒塾生たちが、毎年少なからずいます。 「卒業してからも、塾で教わったことを続けていたら、いろんなことがうまくいくんです!」と、報告し……
続きを見る2020.08.31
こんにちは! キョウコです。 受験勉強は頑張っている。でも、世の中のことはよく知らない。大学生になってから、何を学びたいか分からない……という人は多いようです。 ところが、ミスターステップアップの塾生……
続きを見る2020.08.22
こんにちは! キョウコです。 今日は、塾生たちのパワーの源、 社員食堂ゆにわの「ごはん」についてのお話です。 実家を離れて、一人暮らしをする塾生が大半という ミスターステップアップでは、 毎日、塾生が……
続きを見る2020.08.05
こんにちは、キョウコです。 今回は、ミスターステップアップの夏の目玉行事、 「勉強合宿 in 綾部(あやべ)」からのレポートです。 綾部ってどんなところ? 合宿では何をするの? ミスター……
続きを見る2020.07.01
こんにちは。 今日は、ミスターステップアップの日常の中でも、 特にみんなが大好きな時間、 「ウォーキングの会」をご紹介します。 さあ、机を離れて外へ出よう ウォーキングの会とは、 塾……
続きを見る2020.06.11
こんにちは! 今日は、毎日の単調な受験勉強に飽き飽きしている受験生、高校生のみんなへ、スゴイ英語の先生を紹介します。 ステップアップの特別顧問であり、英語道の達人、松本道弘先生です! 松本先生が伝え……
続きを見る2020.05.27
こんにちは、キョウコです。 今日は、おとなしい塾生も、さびしがりや塾生も、勉強が苦手な塾生も、 安心して勉強に専念できるのはなぜか? がわかる、 ステップアップの日常について、お話しまーす。 ステ……
続きを見る2019.11.30
こんにちは。 ふゆぴーです。 12月も近づき、日に日に寒さが増してきましたね。 ミスターステップアップでは、近くの公園を歩く「ウォーキングの会」を毎日、行って……
続きを見る2019.10.30
こんにちは。 ふゆぴーです。 先週も松本道弘先生がミスターステップアップに来られて、一緒に英語教材の作成をしていました。 (松本道弘先生って、こんな人) ↓ ……
続きを見る2019.10.09
こんにちは。 ふゆぴーです。 冒頭の画像は、Newsweekの1記事。 「Kiss Off, Milton Friedman」 という見出しを見て、この記事が……
続きを見る2025.05.02
こんにちは!チーム京大のゆかです。 今日は2024年5月号のニューズレターより、『冷え取り』についての記事をお届けします。 受験生はどうしても、座りっぱなしで動かない日々が続きがちです。……
続きを見る2025.04.25
こんにちは。 ミスターステップアップ講師、チーム京大の岡本けいです。 突然ですが、僕は、いまここにいます! 緑がいっぱいです。 じつは、京都の自然豊かな綾部市に、ミスター……
続きを見る2025.04.19
こんにちは! 『大学受験塾ミスターステップアップ』卒塾生のこころです。 わたしは、今はもう大学を卒業しましたが、受験生の頃に大阪府枚方市にあるミスターステップアップに、1年間通っていました。 ▲ミスタ……
続きを見る2025.04.18
こんにちは! 大学受験塾ミスターステップアップ 卒塾生のたつきです! 今回は、僕の受験勉強において、 重要な役割を担っていた 『べじらーめんゆにわ』の味噌らーめん との思い出を紹介させていただきます。……
続きを見る2025.04.17
みなさま、こんにちは。 『大学受験塾ミスターステップアップ』卒塾生のすずです。 『シロフクコーヒー』にも、桜が咲きました。 (『シロフクコーヒー』とは、 わたしたち『ミスターステップアップ』の関連施……
続きを見る2025.04.11
こんにちは!ミスターステップアップ講師のよなたんです。 ミスターステップアップでは、塾生の親御さまに 毎月「ニューズレター」というお便りをお届けしています。 塾生の様子 親御さまに知って……
続きを見る2025.04.08
こんにちは。『大学受験塾ミスターステップアップ』塾長の村田です。 「共通テストの国語、どう対策したら…?」 「小論文が書けない…」 そんなお悩みを抱える受験生や保護者の方は多いものです。 そこで今回は……
続きを見る2025.04.02
『大学受験塾ミスターステップアップ』では、子どもがいるスタッフの奥さん(通称:ママーズ)が、朝におかゆやお茶を作ってくれる「ティールーム」の時間があります♪ ママーズの存在は、言うなれば、塾生にとって……
続きを見る2025.03.04
こんにちは! 通信サポーターの勝尾です! 入試も佳境に突入する中、 ミスターステップアップには新しい塾生が入ってきています。 そこで、塾では 「新年度生の会」を開催していま……
続きを見る2024.02.08
こんにちは!塾長の村田です。 今回は、ミスターステップアップの指導で 塾生、スクーリング生、オンライン生に、 最初に指導していることについてお伝えします。 それは、〝合格手帳をつける〟いうことです。 ……
続きを見る2023.12.10
暖かく風が気持ちいい日曜日の夕暮れ。 人気スポットの塾の階段では、 化学を復習している塾生がいました。 『今が乗り越え時!』 と思ったときこそ 塾通信ラジオを……
続きを見る2023.11.30
今日は、塾内模試の日。 西の空、塾から見える夕焼けがとても綺麗です。 もうすぐ全試験科目が終わります。 この後、塾生はごはんを食べて 夜は試験の採点。 弱点を克服していきます! &nbs……
続きを見る2021.07.15
こんにちは。 講師の「ゆばーん」こと、弓場汐莉(ゆばしおり)です。 みなさまへ、重大なお知らせです! このたび、大学受験塾ミスターステップアップ(以下、当塾)の 校舎が全面リニューアルし……
続きを見る2021.03.19
2021年から、センター試験から共通テストに変わりました。 英語は発音や文法問題がなくなり、長文問題のみで構成され、ますますリーディング力が重視されるようになってきました。 そこでステップアップでは、……
続きを見る2021.03.11
合格速報が続々届いています!
こんにちは。 大学受験塾ミスターステップアップ スタッフのサエです。 今、塾には毎日のように塾生たちの合……
2020.12.04
こんにちは、塾スタッフのキョウコです。 今日は、入試直前期にこそ知っておいてほしい、 大事なことをお伝えしたいと思います。 直前期は、受験勉強に集中することも大切ですが、 それ以上に、大……
続きを見る2020.10.26
ミスターステップアップには、大学生になってからも塾に顔をだしてくれる卒塾生たちが、毎年少なからずいます。 「卒業してからも、塾で教わったことを続けていたら、いろんなことがうまくいくんです!」と、報告し……
続きを見る2020.08.31
こんにちは! キョウコです。 受験勉強は頑張っている。でも、世の中のことはよく知らない。大学生になってから、何を学びたいか分からない……という人は多いようです。 ところが、ミスターステップアップの塾生……
続きを見る2020.08.22
こんにちは! キョウコです。 今日は、塾生たちのパワーの源、 社員食堂ゆにわの「ごはん」についてのお話です。 実家を離れて、一人暮らしをする塾生が大半という ミスターステップアップでは、 毎日、塾生が……
続きを見る2020.08.05
こんにちは、キョウコです。 今回は、ミスターステップアップの夏の目玉行事、 「勉強合宿 in 綾部(あやべ)」からのレポートです。 綾部ってどんなところ? 合宿では何をするの? ミスター……
続きを見る2020.07.01
こんにちは。 今日は、ミスターステップアップの日常の中でも、 特にみんなが大好きな時間、 「ウォーキングの会」をご紹介します。 さあ、机を離れて外へ出よう ウォーキングの会とは、 塾……
続きを見る2020.06.11
こんにちは! 今日は、毎日の単調な受験勉強に飽き飽きしている受験生、高校生のみんなへ、スゴイ英語の先生を紹介します。 ステップアップの特別顧問であり、英語道の達人、松本道弘先生です! 松本先生が伝え……
続きを見る2020.05.27
こんにちは、キョウコです。 今日は、おとなしい塾生も、さびしがりや塾生も、勉強が苦手な塾生も、 安心して勉強に専念できるのはなぜか? がわかる、 ステップアップの日常について、お話しまーす。 ステ……
続きを見る2019.11.30
こんにちは。 ふゆぴーです。 12月も近づき、日に日に寒さが増してきましたね。 ミスターステップアップでは、近くの公園を歩く「ウォーキングの会」を毎日、行って……
続きを見る2019.10.30
こんにちは。 ふゆぴーです。 先週も松本道弘先生がミスターステップアップに来られて、一緒に英語教材の作成をしていました。 (松本道弘先生って、こんな人) ↓ ……
続きを見る2019.10.09
こんにちは。 ふゆぴーです。 冒頭の画像は、Newsweekの1記事。 「Kiss Off, Milton Friedman」 という見出しを見て、この記事が……
続きを見る