勉強に集中できる環境
僕はもともと、親からすすめられたのがきっかけでミスターステップアップを知りました。
友だちが行くと言っていた別の塾とも迷っていたけれど、一度友だちとは離れて、一人で頑張ってみようかなと思って、入塾を決めました。
ただ、大阪に来て一人暮らしになったら、勉強をサボって遊んでしまうかもしれない・・・という不安も始めはありました。
が、いざ塾に来てみると、周りの塾生たちがあまりにも勉強していて、勉強の耐性が全然ついてなかった僕でも「やらなきゃ」と思えて、そのおかげで遊びの方向に行くことはありませんでした。
塾では、塾長の村田先生にお世話になりました。
僕がなかなか講師の方たちに相談に行けてなかったりすると、すぐ気づいてくれて、声をかけてくれました。
試験の直前には、岡本先生に熱く語ってもらった日があって、それが印象に残っています。
20歳からの過ごし方が本当に大事だと思ったし、合格することがゴールじゃない。
むしろ大学に受かってからがスタートなんだと。
大人になって薄っぺらい人生は送りたくないから、だからこそ、受験勉強にもっと真剣に向き合おうと思いました。

最後までやり切ったと言える受験を
これから受験する人には、
「最後まで諦めずにやり切って欲しい」
と伝えたいです。
僕は特に、試験直前の11月ぐらいがすごく精神的にもきつかったです。
なるべく駄弁をせず、黙々と勉強しようとやっていたので、キツいなと思う時もありましたが、それでも最後まで諦めずにやり切ったのが、本当に良かったと感じます。
大学に行ってからも、もしかしたら編入試験や大学院の試験を受けるかもしれないし、やっぱり勉強はこれからもやり続けたいです。
そしてお互いを高めあえる仲間と出会って、学び続けたいと思います。