広島大学(医学部・理学療法学専攻)☆合格☆ 田中碧昊さん【通信コース】

ミスターステップアップを知ったきっかけは、YouTubeのよなたんチャンネルの共通テストの解説動画を見たことでした。

そこからこの塾のことを知り、なんとなく直感で近くの本屋に行ってみると、そこに「大逆転勉強法」の書籍があり帰ってすぐに読み切りました。

その後、ここで学びたい!と思い、通信コースに入塾を決めました。

 

通信ラジオで背中を押してもらった

通信コースの1番の利点は、全国どこにいても講師の方の熱い話や感覚をラジオで聞くことができる点です。

勉強に行き詰まった時やなかなかモチベーションが上がらない時に、このラジオを聞くことで背中を押されて、もうひと頑張りすることができました。

 

スクーリングで気持ちを高める

自分は、夏休み・冬休みの2回の長期休みをスクーリング生として参加していました。

 

高3の春まで部活をし、引退してもなかなか切り替えられずにいたのですが、

ミスターステップアップに来て、真剣に勉強と向き合う先輩たちの背中を見て、自分も熱い気持ちで勉強することができました。

 

時には勉強に身が入らなくなったこともあったのですが、食堂の美味しいご飯のおかげで、立ち直ることもできました。

 

自分がこの1年間の受験で、自分の弱さと向き合う、そして人として成長することを目標にやってきました。

 

共通テスト後からの逆転合格

共通テストでは、自分の弱さである「最後まで頑張りきれない」、「詰めが甘い」という部分が出てしまい、思うような結果は出ませんでした。

 

簡単に立ち直ることができず、落ち込んでしまっていたのですが、

両親に「最後もう一度頑張ってみない?」と言ってもらい、2次試験に向けてもう一度ミスターステップアップのスクーリングに行きました。

 

目の前の勉強に全力で取り組む、1点をなんとしても取りに行くという気持ちで取り組み、

共通テスト後から数学Ⅲを始めたのですが、ついに逆転合格することができました。

 

受験は終わりましたが、大学に入ったから勉強を辞めてしまうのではなく、

自分の人生をよりよくするために、

そして、誰かの笑顔のために、これからも学び続けたいと思います♪