こんにちは、ミスターステップアップの柏村です。
今回は、同志社大学に必要な英語の対策についてお話します。
私立には私立向けの対策がありますが、ここでは同志社大学の入試の特徴をふまえた勉強法をお伝えします。
はじめに:同志社英語の攻略法を動画で解説!
1.同志社大学の英語の傾向と難易度
まず初めに、同志社大学の英語の傾向と難易度について説明していきます。
同志社大学の英語の問題の特徴は、「超長文」といわれる非常に長い長文です。
長文の難易度自体はそれほど難しくないので、長文の長さを見て気が引けてしまったり、自信をなくしてしまったりすると、実力発揮率が下がってしまいます。
また、苦手意識があると、その苦手意識が原因で英文が読めない、という風になってしまいますので、
その長さに慣れていくということが一番の対策になります。
具体的には、センター試験の問題で8割をコンスタントに取れる状態にし、産近甲龍などの長文がスラスラ読める状態にできると良いでしょう。
できれば、関西大学、関西学院大学、立命館大学など、同志社よりもやや短めの英文に慣れた上で、同志社の対策をしていくことがオススメです。
実際、同志社の過去問をやり始めて間もない頃には、時間制限を気にせずに解いてみて、英文自体がそれほど難しくないことに自分で気づいたり、辞書を使ってでも問題を解き切ることで成功体験を積んだり、といったことが大切です。
そういった成功体験があると、一つ壁を乗り越えることができ、勉強をスムーズに進めることができます。
長文問題の長さに気圧されないことがポイントになるでしょう。
2.同志社大学合格に必要な教材
- 単語1900語 (『ターゲット』 or 『システム英単語』など)
- 熟語1000語 (『ターゲット』など)
- 英文法レベル別問題集 1~5
- 整序英作
- 長文レベル別問題集1~5
- 音読
- 下線部和訳 『和訳演習』(入門編・基礎編)
- 空所補充対策
これらの勉強法について順に説明していきます。
3.同志社英語の長文対策法
3-1.英単語は完璧に!単語力で有利に進めよう
まず、英単語です。
単語は、『ターゲット1900』か、『システム英単語』ですね。
旺文社
売り上げランキング: 320
駿台文庫
売り上げランキング: 205
どちらでもいいので、1冊を完璧に覚えることがおススメです。
「完璧」と言うのには理由があります。
同志社の英語なら、単語は完璧に覚えていなくても読解はできます。
ただ1冊を完璧に覚えておくと、有利に進められる問題が出題されるのです。
同志社の英語には、単語力を問う問題があります。
どういう問題かと言うと、
英文が書かれていて、その中の1つの単語に下線が引かれています。
その単語と同じ意味の単語を、a~d の中から選びなさい、という問題です。
たとえば、過去問を見ると、下線部の単語と正解はこのような組み合わせでした。
- exhibit (展示する、表す) 同じ意味の単語は show
- descript (描写する) 同じ意味の単語は illustrate
- grasp (つかむ、把握する) 同じ意味の単語は understand
- startling (驚かす) 同じ意味の単語は surprising
- poisoning (毒殺する、害する) 同じ意味の単語は harming
- mortality (死すべき運命) 同じ意味の単語は death
こういったタイプの問題は、たいてい難しめの単語に下線が引かれていて、意味を類推させて解く問題が多いのですが、同志社の場合、ボギャブラリーを多く持っていれば、問題の選択肢をサーっと見るだけで解くことができます。
極端に言えば、長文を読まなくても、先に解ける問題が何個もあるというワケです。
単語力があれば、時間短縮できて、正答率も高まるという、いわば一石二鳥です。
ですので、同志社大学の入試に向けて英単語を完璧に準備しておくと、受験を有利に進めることができるのです。
3-2.「熟語・英文法・整序英作」の基本を押さえる
次に、熟語です。
熟語は、『ターゲット1000』ですね。これ1冊を完璧に覚えてください。
基本的なものは必ず押さえておきましょう。
旺文社
売り上げランキング: 1,017
英文法については、『英文法レベル別問題集』のレベル1~5を勉強してください。
ナガセ
売り上げランキング: 2,855
ナガセ
売り上げランキング: 1,710
ナガセ
売り上げランキング: 2,289
ナガセ
売り上げランキング: 2,363
ナガセ
売り上げランキング: 5,497
同志社の場合、英文法はそれほど重視されていないのですが、同志社に合格する人であれば、レベル5まではきちんと理解できているものです。
整序英作問題も同様です。
同志社は、整序英作問題もあまり重視していませんが、1冊ぐらいは丁寧にやっておくと安心です。
3-3.高得点合格を狙うなら、長文は「上智の英語」に挑もう
次に長文です。
長文の対策としては、『レベル別英語長文』レベル1~5までは勉強しておきましょう。
ナガセ
売り上げランキング: 5,903
ナガセ
売り上げランキング: 3,643
ナガセ
売り上げランキング: 1,064
ナガセ
売り上げランキング: 857
ナガセ
売り上げランキング: 2,745
レベル6までいくと、早稲田・慶應レベルになるので、そこまでする必要ありません。
普通に合格を狙うなら、レベル5までで十分です。
ですが、もし、「入試では英語で高得点をとりたい」「合格最低点ギリギリではなく、もっと上を狙う準備ができている」という人は、上智の英語問題をやってみてください。
上智の英語は、長文が長いことで有名です。
ですが内容は、早稲田や慶應ほど難しくありません。
同志社の英語は、文章は長いのですが、内容はそこまで難しくはありません。
ですので、上智を読めるぐらいに力をつけておけば、同志社の英語は余裕で読める、という状態になれます。
つまり、練習の段階ではあえて負荷をかける、という対策をとるのです。
スポーツに例えると、普段からおもりをつけた状態で走っておいて、試合当日、おもりを外して戦えるとなると身軽に感じる、よりスピーディに動ける、という理論です。
まとめると、まず『レベル別英語長文』のレベル5までを勉強したら、次に「過去問」を解いてください。
そのうえでプラスアルファで勉強する時間があるという人は、「上智の英語問題」に挑戦してください。
そんなにたくさん解かなくてもかまいません。
あえて厳しい長文を読んでおくことで、実際、同志社の問題を解くときに、「これぐらいなら全然長くないな、カンタンだな」と、思えるようになります。
それぐらい徹底的に対策しておくといいでしょう。
そして、読むにあたっては直読直解を心がけてください。
前から読み進め、返り読みをせずに理解していくために、毎日30分の音読は必要です。
同志社の長文は、以上を心がけると高得点を狙えます。
4.同志社英語の会話問題対策法
大問の一つに会話表現問題があります。
会話表現の対策は、『英文法レベル別問題集』を使うといいでしょう。
本の一番後ろのページに会話表現が載っています。
そこを読んで、会話特有の表現をしっかり覚えておくようにしてください。
入試になると、典型的な会話表現が出てくるわけではありませんが、良く出てくる言い回しやフレーズは押さえておきましょう。
さらに、会話長文の対策をしておけば万全です。
会話表現の長文問題でおススメなのは、
『横山メタロジック会話英語講義の実況中継』です。
語学春秋社
売り上げランキング: 209,421
5.同志社大学のその他の問題の対策法
ここでは、同志社大学の会話表現以外の問題の対策法について説明していきます。
5-1.下線部和訳の問題の対策法
同志社では下線部和訳の問題も出題されます。
これは問題数自体が少なく、内容も特に難問というワケではありません。
対策としては、『英文和訳演習』の入門編、基礎編までをきちんとできていれば十分です。
駿台文庫
売り上げランキング: 25,018
5-2.空所補充問題の対策法
そして、もう一つは空所補充問題の対策です。
空所補充対策でおススメは、
河合塾の『パラグラフリーディングのストラテジー実践編②私立大対策』です。
河合出版
売り上げランキング: 29,116
この本では、私立大対策の空所補充のノウハウや解き方のテクニックが紹介されています。
これをきちんと解いておけば、空所補充の問題がスムーズに解けるようになれます。
もちろん和訳演習も空所補充も、どちらも単語力と熟語力は必要です。
単語、熟語を身に付けながら、平行して進めていってください。
5-3.英作文の問題の対策法
同志社大学の問題では、下線部和訳の他に、英作文の問題も少しだけ出題されます。
記述式だからといって苦手意識を持つ人がいますが、長文問題と同様、それほど難しい問題ではありませんので、『大逆転勉強法』の通りの勉強を実践し、ポイントを押さえた答案を書くことによって高得点を狙うことができます。
記述式だからといって逃げるのではなく、また、記号の方が簡単だからといってそちらに飛びつくのではなく、配点の高い記述式もしっかり解くようにしていってください。
英作文の問題を解く上でのポイントは、本文の中で使われている英文表現を使って英作文をすることができるということです。
ヒントが目の前にある、いうことですね。
ですので、根本から英作文力を鍛えよう! 得意にしなければいけない! と力むほどではありません。
ですが、やはり英作文をスラスラ書くためには、英作文に対する心理的な壁を超えておく必要はあります。
苦手意識のせいで、カンタンな問題を自分で難しくしてしまうことがあるからです。
まず、『レベル別問題集』の英文法問題や整序英作問題を解いてみて、まちがえた問題の例文を暗記してください。
暗記した英文をそのまま書く練習をするだけで、英作文に対する心理的な壁を超えることができます。
こういった練習を何回やっても間違えてしまう、どうしても覚えられない、という英文に関しては、
日本語から英語にできるまで徹底的に練習をしておくといいでしょう。
6.同志社英語の対策&勉強法まとめ
最初から、いきなり長めの長文を一気に読むのは大変に思う人は、まずは大問1つを時間無制限でいいので、読み切ってみましょう。
長文を最後まで読み通すための体力や、合格点をとるのに必要な英語力はどれぐらいかをつかんでください。
そして、まずは、その状態に達することに専念しましょう。
それまでは英語に向き合い続ける体力や根気を鍛えるのです。
体力がついてきたな、と思ったら、1年分を全部通して解いてみましょう。
そうやって英語力を徐々にアップさせていってください。
そこまでできたら、次は、弱点の対策です。
過去問を解くと、合格するために自分に必要なものが見えてきます。
- 時間が足りない
- 単語力が足りない
- 下線部和訳が苦手
- 英作文の練習不足
- 会話表現を知らない
など、特にできていない部分や不足しているものが見えてきますね。
弱点があぶりだされたら、それに合わせた参考書を選びましょう。
そこをきちんと克服していくことが課題です。
そうやって合格点がとれるまで勉強を続けていってください。
同志社の長文は、文章自体は長めですが、それほど難しい表現は出てきません。
ここで紹介した勉強をしておけば、誰でも同志社の英語を読めるようになれます。
ぜひ、今回紹介した方法で英語の勉強を進めていってください。
以上、「同志社大学合格に必要な英語の勉強法」でした。