今日のまかないは、インドカレー!

この記事を書いた人
ようた

ようた

京都大学に通うミスターステップアップ卒業生。塾で指導アルバイトをしながら、塾の日常をブログに書いています。

こんにちは!

 

ミスターステップアップの卒塾生で、塾生指導をしている、

大学生のようたです。

 




ミスターステップアップの塾生とスタッフが

毎日おいしいまかない(ご飯)を食べている

「社員食堂ゆにわ(以下、食堂)」での

本日のメニューを紹介させていただきます!

 

本日の夜まかないは、インドカレーです!


 

お皿から溢れんばかりのサラダもあります!

 

 

↓塾生の質問に答えているよなたんとあべ先生↓

 

インドカレーと聞くと、

「めっちゃ辛そう」とか「スパイシーでクセが強そう」

と思う方もいるかもしれません。

 

しかし、そんなことはなく、とってもごはんに合うように作ってくれており

ほどよくスパイシーながらも、マイルドな仕上がりなのです。



社員食堂ゆにわでは、

「お米」をとても大事にしています。

いろんな地方、国のメニューが出てきますが、

どれも、「お米」が主役になるように、つくられています。

 

お米は、古くは「日本書紀」にも登場して、

神聖な食べ物として扱われてきました。

 

日本人の「食」を支えてきた「お米」を、

いいお水といいお塩で、ていねいに炊き上げた「ごはん」。

もともとお米が好きでなかった子も、

「こんなに、ごはんがおいしいなんて・・・」

と、味わって食べている姿をよく見かけます。

 

きっとみなさんのお口にも合うと思います。

 

ぜひ、ミスターステップアップに来たら、

 一緒にごはんを食べて、

熱く熱く!!!思いっきり勉強しましょう。

お待ちしていまーーす!!!!