ミスターステップアップの英語指導は、同時通訳の達人、故・松本道弘先生の高い英語の感覚を受け継ぎ、受験英語にとどまらない、本物の英語力が身につく指導をおこなっています。
英語顧問 松本道弘先生とは

わたしたちの英語顧問、故・松本道弘先生とは、どのような方なのかをご紹介しましょう。
若い世代の方は、ご存知ない人の方が多いかもしれませんが、松本道弘先生は、一流の翻訳家やテレビやYouTubeなどで有名な大手予備校の英語講師たちが「英語の神様」と崇めるほどの達人です。
駐日アメリカ大使館の同時通訳や、NHK上級英語講座の講師を勤められ、また日本のディベート教育の第一人者としても活躍されました。著書は、およそ150冊。なかでも、朝日出版社の『最新日米口語辞典』は、ノーベル文学賞を受賞した川端康成氏の『雪国』を翻訳したサイデンステッカー氏との共著です。プレジデント社の『超訳 武士道』では、英訳が難しい武士道の精神を表す言葉『徳』や『志』、『腹八分目』といった言葉を、平易で伝わる英語表現へ翻訳しました。
また、さくら舎の『難訳・和英オノマトペ辞典』では、「ぴんとくる」「のほほん」「ドンピシャ」といったオノマトペを英訳し、辞典としてまとめられた本です。ちなみに、この『難訳・和英オノマトペ辞典』の執筆期間は、当塾で英語顧問を始められた頃でもあり、コラムに当塾のことが少し登場するんですよ。

松本道弘先生と大学受験塾Mr.StepUpとの出会い
松本道弘先生を英語顧問としてお迎えするようになった背景には、当塾創始者である南極老人と松本道弘先生との出会いがありました。
南極老人がまだ受験生の頃(南極青年の頃)、英語の受験勉強に行き詰まりを感じていました。ですが、あるきっかけから、全国模試で1位をとるまでに飛躍されたのです。そのきっかけが、〝松本道弘先生の英語〟との出会いでした。
当時、南極青年は、とにかく英単語、英熟語をひたすら暗記しつづけていました。英作文をマスターするために、いろんな予備校の模範解答を暗記しました。でも、なかなか成績はあがりません。原因は、英語ができる感覚をつかめていなかったからです。
そんな時に出会ったのが、松本先生の著書『考える英語』でした。松本先生が語る英語は、無機質な受験英語とは違い、人と人の心が通い合う〝生きた言葉〟があったのです。南極青年は感動し、松本先生の著書を何冊もよみふけりました。そうして、本物の英語の感覚をつかんでいったのです。
受験英語には、点数や偏差値といった数値化して計れる〝ものさし〟があります。しかし、この数値が本当の英語力を表しているとは限りません。TOEICで満点でも、ハリウッド映画が3割も聞き取れないということは珍しくありません。「英語の成績」と「通じる英語」は別物だからです。そういった数値で表される英語力は、富士山で言えば麓のあたりの英語。一方、松本英語はそのはるか上。雲を超えたところにあります。

では、雲の上の感覚とは、いったいどんな感覚でしょうか。
たとえば、
・1分間で1000ワードの文章を読むことができる ・センター英語の長文を4分でとくことができる ・1時間ちょっと英文TIME誌を読破することができる
このような感覚です。
では、どうすれば、その高みに到達できるのか?
それは、まずはわからなくとも、雲の上の世界に触れることです。

雲の上から俯瞰し、自分の状況を見下ろすことで、自分に足りないものが見えてきたり、知的ハイを経験することで、急に英語力がアップすることもあります。
まずは、雲の上の感覚を経験し、ひたってみる。すると、あなたは受験英語の枠をこえることができます。この経験は、受験勉強に大きな影響をもたらします。
実際に、南極青年は、松本先生の英語にふれて感覚がかわってからは、それまでは読めないと思っていた英文雑誌『TIME』を急に読めるようになったり、ハリウッド映画を字幕なしでわかるようになったりと、驚くような変化を経験をしました。
さらに英語の成績もあがり、ついに東大実践模試で120点満点中108点をマーク。東大合格者の英語の平均が70点、高くて80点という中で、108点というのは、全国でも上位一桁レベルの英語力です。高い感覚を身につけることができたら、誰でもこのような結果がついてくるのです。
南極老人のこのような経験から、松本先生の高い感覚が身につくように学習者を導くことは、今の英語教育のあり方を大きく変えていくと直感しました。そうして、英語教育に革命を起こそう! と手を取り合い、松本先生を特別顧問としてお迎えすることとなりました。
松本先生から受け継いだ本物の「英語の感覚」を伝授します
松本道弘先生が特別顧問として2019年に就任されてから2022年までの間、塾生たちはもちろんのこと、講師も含め、たくさんのことを教えていただきました。 その一部は今もYouTube動画で公開しています。
<松本先生の主な講座> ・英語長文を速く正確に読むためのレクチャー ・シンボルビルディングによる英単語解説 ・東大・京大の入試英作文の解説動画


松本道弘先生の授業の魅力の一つは、とにかく「英語らしい英語」が聞こえてくること。 教科書的な固い表現ではなく、ネイティブが実際に使っている表現が、次々と飛び出してくるのです。着目ポイントや背景知識などを教わりながら、先生の感覚をうつしていきました。

また、日本の文化や歴史についても造詣が深いことから、弊社の別の媒体で、英訳『君が代』を発表されたり、オリジナルの講座『映画道場』や会員制サイト『松本道弘ONLINE ACADEMIA』の講師を勤められるなど、幅広い層に向けて惜しみなく知識と情熱を注いでくださいました。
そんな松本先生の英語指導への情熱を受け継ぎ、講師の与那嶺を筆頭に〝感覚を高める英語勉強法〟を、多くの受験生にお伝えしています。 創始者・南極老人が青年時代に一気に飛躍したという、高い感覚が身につく秘訣が詰まっています。どうぞ覚悟して、学びにきてくださいね。